2025年5月22日 gashuさん 画像が荒い! 画像が荒い!なんでこんなに画像が荒いの?当時の方が滑らかだったはず!って思ったけどよく考えたら当時はブラウン管・・・そうだよな昔のゲームはブラウン管でにじんで丁度良くなってたんだよな。って納得して評価は星4です。でもいまさらブラウン管に映すわけにもいかないのでもう少し画像がきれいな方が嬉しいですw
2025年5月22日 たろほさん 誤字パッチ適応するとセーブデータが消えます。 誤字パッチ適応するとセーブデータが消えます。なので、始める前に公式からアップデートファイルを適応させましょう。面白かったけど、合う人合わない人が分かれる感じでした。体験版やって気に入れば是非。
2025年5月22日 KKNOさん 序盤から中盤、そして終盤からラストまで飽きさせない作り 多少のグロさを許容する必要はあるが、そこを除けばミステリー好きな人なら誰でも楽しめるストーリー。全てのCGを回収するのに同じエンディングを何週か周回しなければいけない部分だけ作業感があるのでそこを乗り越えられる人はぜひやってみてほしい
2025年5月22日 じゃがまさん セット買い 巣作りドラゴンと恋姫無双が好きなら買うべき。本当にそのまま巣作りドラゴンの恋姫Verです。ソフトハウスキャラの流れ(ギュンギュスカー商会など)を受けつつ、キャラを恋姫にしているので楽しめます。シナリオ構成はソフトハウスキャラの色が出ていると思います。巣作りドラゴン、恋姫シリーズ未プレイでも楽しめると思いますよ。キャラの設定やゲームシステムをより一層楽しみたいのであれば前述の作品のプレイを推奨。
2025年5月22日 Enigma Expressさん エロゲではなくストーリーゲーム シナリオが斬新なストーリーゲーム。「序盤のエロはおまけ」ぐらいに考え、じっくり物語を読み込むといったプレースタイルのほうが楽しめるでしょう。 (もちろんエログロ表現は過激ですが、設定でCGオフにすることも可能です) 基本「抜きゲー」としても十分楽しめますが、ストーリーの全容が分かった後はもう抜けなくなります(笑)。 これからプレーする方へアドバイス ・「ネタバレを見てからプレーする」派の方も、このゲームに関しては絶対にネタバレを先に読まないこと ・脇役っぽい人間から順番に攻略すること。(本丸は最後に残した方がより楽しめます) ・膨大なテキストを読まされますが、頑張ってきちんと読むこと。時間はかかりますが、自分の場合、総プレー時間は16時間半ほどでした。
画像が荒い!
なんでこんなに画像が荒いの?当時の方が滑らかだったはず!
って思ったけどよく考えたら当時はブラウン管・・・
そうだよな昔のゲームはブラウン管でにじんで丁度良くなってたんだよな。
って納得して評価は星4です。
でもいまさらブラウン管に映すわけにもいかないのでもう少し画像がきれいな方が嬉しいですw
誤字パッチ適応するとセーブデータが消えます。
なので、始める前に公式からアップデートファイルを適応させましょう。
面白かったけど、合う人合わない人が分かれる感じでした。
体験版やって気に入れば是非。
序盤から中盤、そして終盤からラストまで飽きさせない作り
全てのCGを回収するのに同じエンディングを何週か周回しなければいけない部分だけ作業感があるのでそこを乗り越えられる人はぜひやってみてほしい
セット買い
本当にそのまま巣作りドラゴンの恋姫Verです。
ソフトハウスキャラの流れ(ギュンギュスカー商会など)を受けつつ、キャラを恋姫にしているので楽しめます。
シナリオ構成はソフトハウスキャラの色が出ていると思います。
巣作りドラゴン、恋姫シリーズ未プレイでも楽しめると思いますよ。
キャラの設定やゲームシステムをより一層楽しみたいのであれば前述の作品のプレイを推奨。
エロゲではなくストーリーゲーム
「序盤のエロはおまけ」ぐらいに考え、じっくり物語を読み込むといったプレースタイルのほうが楽しめるでしょう。
(もちろんエログロ表現は過激ですが、設定でCGオフにすることも可能です)
基本「抜きゲー」としても十分楽しめますが、ストーリーの全容が分かった後はもう抜けなくなります(笑)。
これからプレーする方へアドバイス
・「ネタバレを見てからプレーする」派の方も、このゲームに関しては絶対にネタバレを先に読まないこと
・脇役っぽい人間から順番に攻略すること。
(本丸は最後に残した方がより楽しめます)
・膨大なテキストを読まされますが、頑張ってきちんと読むこと。
時間はかかりますが、自分の場合、総プレー時間は16時間半ほどでした。