2025年4月30日 elephantsさん 愛の文化に対するカウンターカルチャー 本作は愛の文化に対するカウンター文化である。クリスマスなどに代表される愛の文化は、本邦では真な教育が行われていない。にもかかわらず愛は喧伝され、流布されている。 すなわち我々は愛の僕というよりも情の僕であり情を愛と履違えている。元来、愛は人間(哺乳類)の特質であるが、情によって強い刺激を得ようとする人間も多い。情によって作られた文化が優れていないことは歴史を見れば一目瞭然である。 従ってこのような作品がはやる文化は健全ではない。 ただエルフの方を賞賛したいのは一つのエンディングに 真エンドともいえる愛への展開を残していることだ。それは情を踏まえた展開であり、無理やり臭さを感じるものの、愛の形を示している。 ただ愛への目覚めの道標と位置づけするならば愛への道をどのエンディングにも示すべきであった。 残念であり「非常に悪い」を付けたいところだが、愛の形を残したことを評価して普通にした。
2025年4月30日 ヨロノスさん お姉ちゃん要素が…… Hシーンは絵も綺麗でとても良いし声優さんの演技もかなり良い擬音文字表示というシステムも一枚絵の中に動きが出来て良いと思うかなり良い作品だと思うのだが、肝心のコンセプトの一つのお姉ちゃん要素がHシーン以外では、声優さんの演技もロリっぽいのに加え、セリフも相まって途端に精神年齢が低く感じるのが残念なところではある
どんどん質が下がってる気が・・・・
ただそれだけです・・・
もう少しシーンがあってもいいと思う。
いろいろと惜しい・・・
愛の文化に対するカウンターカルチャー
クリスマスなどに代表される愛の文化は、本邦では真な教育が行われていない。
にもかかわらず愛は喧伝され、流布されている。
すなわち我々は愛の僕というよりも情の僕であり情を愛と履違えている。
元来、愛は人間(哺乳類)の特質であるが、情によって強い刺激を得ようとする人間も多い。
情によって作られた文化が優れていないことは歴史を見れば一目瞭然である。
従ってこのような作品がはやる文化は健全ではない。
ただエルフの方を賞賛したいのは一つのエンディングに
真エンドともいえる愛への展開を残していることだ。
それは情を踏まえた展開であり、無理やり臭さを感じるものの、愛の形を示している。
ただ愛への目覚めの道標と位置づけするならば愛への道をどのエンディングにも示すべきであった。
残念であり「非常に悪い」を付けたいところだが、愛の形を残したことを評価して普通にした。
千恋万花から
ゆずソフトサイコ---------------------------
お姉ちゃん要素が……
声優さんの演技もかなり良い
擬音文字表示というシステムも一枚絵の中に動きが出来て良いと思う
かなり良い作品だと思う
のだが、肝心のコンセプトの一つのお姉ちゃん要素がHシーン以外では、声優さんの演技もロリっぽいのに加え、セリフも相まって途端に精神年齢が低く感じるのが残念なところではある
live2dがもっと欲しかった。。